【副業】年収アップ!看護師副業のおススメとは?

  • URLをコピーしました!

看護師として働いているのに給料がなかなか上がらない・・

給料のほかにも収入が入ってくる方法はないかなぁ・・

など、悩みを持っている人も多いと思います 今は副業をする看護師も増えてきています。

副業を行うことで年収アップも目指せます!

今回は看護師がしている副業について紹介します

まるくん

このごろ、看護師の副業が増えてますよね?
なにが良いと思いますか?

バンブー

今、特に増えてきてますよね!
今回は僕が看護師におススメの副業を
紹介しますね!

この記事では

  • 看護師の副業について知ることができます
  • 実際に副業をする際の注意点を知ることができます
  • 副業の内容を知ることができます
  • 副業禁止の場合の副業を知ることができます

下記から気になるところに飛ぶことができます!興味のあるところを目次でクリック!

目次

看護師は副業してもいいの?

まるくん

そもそも看護師って副業とかしていいの・・?

バンブー

今は看護師でも副業している人も増えてますね
それでは説明していきます!

民間で勤務している看護師

結論としては・・

働いている病院で変わります!

民間・個人・クリニックなどで勤務をしている看護師の人は可能です!

しかし・・

勤務している病院の就業規則の確認

は必要になってきます。

例えば・・就業規則上に

  • 本業に支障をきたすような場合
  • 勤務場所に不利益をきたす場合
  • 個人・病院などの個人情報漏洩の危険性

など上記の理由などから副業を禁止している場合があるため確認は必要です。

副業を始めたが日常業務に支障をきたしていては本末転倒ですし本業を無くすリスクを背負っては意味がないですよね。

まずは、あなたが勤務している病院などの就業規則を確認してみてください。

国公立病院の看護師

結論から言うと

「副業は現状できないです」

国公立の病院で勤務している看護師は

「公務員」として扱われます

公務員は「国家公務員法」「地方公務員法」といった法律が関係してます

上記の法律を違反すると減給・停職・免職などの処罰を受ける場合が高いので副業は禁止になります。

副業するときの注意点

副業をするときの注意点としては

  • 本業に支障が出ない副業を選ぶこと!
  • 資格・経験を活かせる副業を選ぶこと!
  • 好きなことや趣味を活かせる副業を選ぶ!
  • 【重要!】副業がバレる可能性を知っておく!

本業に支障がでないこと!

看護師という職業柄、体力や精神面に負担はかかりますよね?

副業をすることで本業に支障が出てしまっては本末転倒です。

負担が多すぎると苦痛になってしまうので

あなたのためにも無理がない副業を選択してください。

資格や経験を活かせる副業を選ぶ

1から副業をしようとしたときに、再度勉強をし直すと時間・労力が必要になりますよね?

あなたが経験したことや資格などがあれば、そのスキルを活かすことで時間・労力を短縮できますよ。

好きなことや趣味を活かせる副業を選ぶ

あなたの趣味や好きなことはありますか?

それを活かせる副業を選ぶというのも手段の一つです。

好きなことなら継続も苦にはなりませんし、趣味なども副業としても活用できますよ!

【重要】副業がバレる可能性を知る事!

知られていないことも多いのですが…

副業を職場に報告もしていない・誰にも言っていないのにバレる可能性があります。

アルバイトして手渡しでバレないやろ・・

とか言っている人いましたが・・

ハッキリ言いますバレますよ!

簡単に説明すると

STEP
副業で収入が増える

アルバイト・副業をすることでお金をもらいます。

つまり年収が増えます

STEP
住民税が増額する

年収が増えると住民税も同様に増えます。

STEP
増額した住民税分を病院に請求がいく

通常だと病院があなたの代わりに住民税を納付しています。

これを「特別徴収」といいます。

この手続きを個別にしておかないと増額した税金分も給料から天引きされるので

病院側は

「給料増えてないのに税金増えて・・??」

となります。

STEP
結果、勤務している病院へバレる!

この流れのせいで結果バレます!

副業の収入を職場にバレないようにする方法は後で解説しますね。

看護師資格を活用した副業

看護師資格を活かして出来る副業を紹介していきます。

デイサービス

看護資格を持っているからこそですが、スキルを活かせるアルバイトになります。

人気のアルバイトの一つですよ 時間給としては1300円くらいです。

検診ナース

企業・学校が行う検診の際のアルバイトになります。

単発でありますし、休日を活かしたい方にはおススメです。

時間給としては1300円くらいですね。

イベントナース

イベントの際に救護所などで待機し体調が悪くなった方の対応するアルバイトになります。

単発バイトとして人気です!

時給単価も1500円~なので高単価でありますよ。

医療系のライター

近頃増えてきていますが医療系のライターも人気です。

webライターとしては医療・看護の経験や知識を活かし文章を書く仕事です。

最大のメリットしては空いた時間に執筆したり、携帯電話でも可能です。

納期があるのが注意点ではありますが文章を書くことやパソコンを少し使える人にはおすすめです。

文字単価で金額は決定します。

相場として1文字0.8円くらいで2000文字(原稿用紙5枚くらい)で1600円くらいになります。

趣味を活用した副業

絵を描くこと・デザインが好きな方

趣味で絵をかいたりデザインが好きな方は

その技術を提供することで収入を得ることができます。

今ではココナラなどが有名ですよね。


パソコンなどを触るのが趣味

副業と調べてでてくるのが多いのがブログだったりします。

自分が好きなことを書いたり、商品紹介したりすることで広告費をもらうことで収入を得る方法になります。

身元も匿名で出来るのもメリットです!

初期投資なども無料などで始められるので手を付けやすいですよ!

ブログの始め方が気になる方はこちら👇

副業禁止の場合の副業は?

職場では副業が禁止の場合は

「投資」などもおススメです!

注意する点としてはお金が減るリスクなども許容しながらやることです。

現在流行っているのは「NFT]「株式投資」などですね。

副業をバレなくする方法とは?

職場に副業をしてることがバレないようにする方法を解説します。

あくまでもバレる危険性を下げるものに

なるので絶対にバレないわけではないので注意してくださいね。

職場の人に言わない

ついつい副業をしてることを言いたくなりますが職場の人にいうことでバレる可能性がありますので

安易に人に言うことは避けておきましょう

人目につく副業をしない

副業を知り合いにみられてしまう可能性が高い副業は控えた方がいいと思います。

同僚や患者さん、上司などにみられてしまうとトラブルのもとになります。

以上から人目に付きやすい副業は控えましょう

本業に支障をきたさないこと

看護師の仕事柄、体力・精神力を使うことが多いですよね。

そのなかで副業に体力・精神力に力を入れすぎて疲れてしまう方も多いですのでその状態で

本業の看護師業務をおこなうとミスや疲労が増えますのであくまでも本業に支障をきたさない程度に副業をしましょう。

住民税を普通徴収にすること

副業が職場にバレてしまう可能性として最も高いのは、確定申告をした結果住民税が高くなることです。

給与からは通常、特別徴収として住民税が天引きされていますが、副業分の収入の増加が反映されると

徴収される住民税も増額されてしまいます。(要は収入が増えると税金が増えます)

その結果、不審に思った人事や労務担当から聞き取りを受けてバレてしまうのです。

副業分を確定申告する際には、住民税の納付方法を「普通徴収」にしましょう。

併せて、自治体側のミスを防ぐためにも、住でいる自治体の税務課に連絡して

「必ず普通徴収で払う」旨を伝えておくと安心です。

不安の方や悩んだていたら役所の方に行って、相談してみましょう。

まとめ

看護師の副業については

  • 看護師の副業は職場の規則を確認してから行うこと
  • 副業をする際は資格を活かすか・趣味・好きなことを活かす
  • 副業がバレないようにするための手段を使用すること
  • 副業分の税金の不安は市役所などに行き相談してみましょう

以上について簡単に解説させてもらいました

給料はなかなか上がらない中で生活していかないといきません!

家庭をお持ちの方や将来の不安をもっているかたには金銭問題は

なかなか切り離せない問題になります

少しでも生活を良くなるように副業を検討してみてください!

最後に看護師副業の詳しい方「ハチさん」の

ハチさん

ハチブロでも具体的に知る事もできるので

ぜひ合わせてお読みください!

副業が気になる方はこちらもどうぞ!

ハチブロ
看護師って副業何してる?看護師におすすめ副業ランキング14選 給料のいいところに看護師転職したいけどきっと鬼忙しいから副業をして経済的な不安感をなくしたいと思いますよね。 悩む看護師看護師ってどんな副業があるの?何してるの...
おススメ副業記事!

それではまた✋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次